琉球沖道ヨガとは…
- 克浩 藤原
- 8月19日
- 読了時間: 1分
更新日:5 日前

沖道ヨガ(沖ヨガ)は、日本のヨガの草分けである沖正弘氏が、インドの伝統的なヨガに、東洋医学、日本の伝統文化、武道、民間療法などを融合させて体系化したヨガです。単なるポーズ(アーサナ)だけでなく、心、身体、食事、呼吸、生活、環境全てを改善し、心身のバランスを回復し、自己能力を開発することを目指します。求道ヨガ、生活ヨガ、総合ヨガとも呼ばれています。
そして、沖縄の地で57年以上に渡り、沖ヨガをご指導、お伝え下さった恩師、
・正指導師、故 石川博昭先生(琉球沖道ヨガ、石川ヨガ研究所、一般社団法人日本総合ヨガ普及協会、名誉理事 )の下で未熟ではありますが学ばさせて頂きました。
石川博昭先生のご箴言
・光り輝く魂の中に 光そのものとなり 自らからを救い 世の光となれ
・生命即神 すなわち 命どぅ宝 。
・ヨガとは与我とも書く、ヨガとは我に与えること、そして、我を与えること…



コメント